いわいさんちwebへ
ようこそ!
by 岩井俊雄

このブログトップへ

岩井パパがつくったもの

◆アイデアはどこからやってくる?
[河出書房新社刊]
岩井パパの発想と
創作の秘密がここに!



◆ちか100かいだてのいえ
[偕成社刊]
こんどは地下へ!
地球の中には何がある?



◆ビッグブック
100かいだてのいえ
[偕成社刊]
高さ116cm×幅20cmの
大型絵本になりました!



◆光のえんぴつ、
時間のねんど
図工とメディアをつなぐ
特別授業
[美術出版社刊]
小学校の全学年で取り組んだ特別授業の記録です。



◆100かいだてのいえ
[偕成社刊]
初めての描き下ろし
絵本です。
空までとどく不思議な家を
のぼってのぼって探検しよう!



◆いわいさんちの
リベットくん
[紀伊國屋書店刊]
作る・動かす・
物語が生まれる。
かわいくてあったかい、
親子で遊べる
手作りおもちゃ。
キット付もあります。



◆どっちが?絵本
[紀伊國屋書店刊]
わが家の遊びが
3冊セットの
絵本になりました!



◆いわいさんちへ
ようこそ!
[紀伊國屋書店刊]
パパとロカちゃんが考えた遊びや工作がたくさん載っています。



◆エレクトロプランクトン
ニンテンドーDSで体験する
音と光のメディアアート。



◆TENORI-ON
光と音を演奏できる
21世紀のデジタル楽器。


◆TENORI-ON開発日誌
もうひとつ
ブログやってます。
岩井パパの
アート・音楽関連の
最新情報はこちらから!

以前の記事
検索
リアルサイズ「100かいだてのいえ」!
「おいでよ!絵本ミュージアム2011」の設営で福岡アジア美術館に来ています。

今回の目玉は、なんといってもこれ!
リアルサイズ「100かいだてのいえ」!_f0118538_9562833.jpg
高さ5メートルの美術館の天井いっぱいに、
100かいだてのいえの一部を再現してもらいました!!
実際に中にはいって、トチくん、クウちゃん、クモの王子さまと一緒に
記念写真が撮れるんです!
リアルサイズ「100かいだてのいえ」!_f0118538_9563553.jpg
さっそく、偕成社の秋重さんと一緒に写真をパチリ。
楽しいです!!

みなさんもぜひ遊びに来てください!
「おいでよ!絵本ミュージアム2011」の情報はこちらです。
# by iwaisanchi | 2011-07-28 10:01 | ◆100かいだてのいえ
青山ブックセンターで佐藤卓さんと対談します!
8月27日(土)に青山ブックセンター本店で
グラフィックデザイナーの佐藤卓さんと対談をすることになりました。
青山ブックセンターで佐藤卓さんと対談します!_f0118538_1449277.jpg
ブックフェス2011 ~この本は本当にいい!!~「知恵の実」トークイベント

佐藤卓(グラフィックデザイナー)×岩井俊雄(メディアアーティスト)
「子ども・教育・アート・デザイン」


ブックフェス2011のテーマ「知恵の実」としての本。それは、子どもたちにつなげていくべき、大切なものです。そして知恵を引き継いでいくということは、受け継いでいく子どもの教育についても考えていくことでもあります。このたび、「知恵の実」トークイベントとして、「教育」をテーマにお二人のクリエイターにお話を聞いてみたいと考えました。

子供教育番組「にほんごであそぼ」(2003年~NHK教育)の企画メンバー及びアートディレクター、同局で今年4月からスタートした「デザインあ」の総合指導を務めるグラフィックデザイナーの佐藤卓さんと、メディアアーティストとして活躍されながら、絵本『100かいだてのいえ』シリーズや『リベットくん』などの子どもの創造力を養う本も作られている岩井俊雄さんをお迎えして、子どもの教育についてアートの視点、そしてデザインの視点で、お話いただきます。
子供のことを考えることは、未来を考えること。異なる分野で第一線で活躍されるお二人のお話をぜひお聞きください。

概要
◆日時 2011年8月27日(土)18:30~20:30(開場18:00~)
◆会場 青山ブックセンター本店内・カルチャーサロン青山
◆料金 税込1,200円
◆定員 120名

◆プロフィール
佐藤卓 Taku Satoh/グラフィックデザイナー
「ロッテ キシリトールガム」「明治おいしい牛乳」などのパッケージデザイン、「ISSEY MIYAKE PLEATS PLEASE」グラフィックデザイン、「クリンスイ」グランドデザイン、金沢21世紀美術館や国立科学博物館シンボルマーク、武蔵野美術大学美術館・図書館ロゴ、サイン及びファニチャーデザインを手掛ける。また、NHK教育テレビ「にほんごであそぼ」企画メンバー及びアートディレクター・「デザインあ」総合指導、21_21 DESIGN SIGHTディレクターも務めるなど多岐にわたって活動。

岩井 俊雄  Toshio Iwai/メディアアーティスト
1962年愛知県生まれ。85年、『時間層Ⅱ』で現代日本美術展大賞を最年少受賞。ヤマハと開発した電子楽器『TENORI-ON』などデジタル中心の仕事から、絵本『100かいだてのいえ』などのアナログ中心の仕事まで、幅広く活動している。著書に『アイデアはどこからやってくる?』(河出書房新社)など多数。子どもたちに、手作りの面白さを伝える活動にも力を注いでいる。




佐藤卓さんとは、展覧会等で何度かご一緒したことはあるのですが、
公式に対談するのはこれが初めて。
どんな話が飛び出すか、僕自身とても楽しみです。
よろしかったらいらしてください。

イベント詳細と予約申し込みはこちらです。
# by iwaisanchi | 2011-07-20 14:38 | ◆お知らせです!
おいでよ!絵本ミュージアム2011
おいでよ!絵本ミュージアム2011_f0118538_23375480.jpg
この夏、福岡アジア美術館で開催される「おいでよ!絵本ミュージアム2011」

声がかかるまで知らなかったのですが、
福岡では、夏の恒例行事となりつつある人気イベントだそうで、
過去の内容を聞くと、絵本をテーマとした展覧会やイベントとしては
国内最高レベルではないかな、というくらい充実しています。

そして今年の絵本ミュージアムは、偕成社の絵本を大特集。
岩井パパも、『100かいだてのいえ』関連の展示や
イベントや講演会で大活躍する予定です。

展示のほうは、吉祥寺美術館での展覧会の流れで
『100かいだてのいえ』、『ちか100かいだてのいえ』の原画展示やメイキングと
いわいさんちのおもちゃを紹介。
おふとんを使って作れる動物も何体か作って展示するつもりです。
中でも、『100かいだてのいえ』の一部を高さ5mの実物大?で再現したセットで
記念写真が取れるコーナーは、どんな風になるか僕もすごく楽しみです。

あと、来場者のみなさんがだれでも100かいだてのいえの絵を描いて
投稿できるコーナーも開設します。
アジア美術館の壁を、みんなの100かいだてのいえで埋めてしまいましょう!
(先日3日にプレイベントの100かいだてのいえをつくろうワークショップが無事終了。
とても盛り上がりました!できあがった作品も展示します!)

そして、29日のオープニングイベントでは楽しい企画を考え中。
30日の講演会は、『絵本でテレビやゲームを超える』と題して、
高校生以上を対象に、絵本や創作の秘密について語りたいと思います。

詳しくはこちらをご覧ください。
オープニングのあとにはサイン会も予定しています。

福岡周辺の方、見に来てくださいね!
# by iwaisanchi | 2011-07-10 23:46 | ◆お知らせです!


カテゴリ
その他のジャンル