いわいさんちwebへ
ようこそ!
by 岩井俊雄

このブログトップへ

岩井パパがつくったもの

◆アイデアはどこからやってくる?
[河出書房新社刊]
岩井パパの発想と
創作の秘密がここに!



◆ちか100かいだてのいえ
[偕成社刊]
こんどは地下へ!
地球の中には何がある?



◆ビッグブック
100かいだてのいえ
[偕成社刊]
高さ116cm×幅20cmの
大型絵本になりました!



◆光のえんぴつ、
時間のねんど
図工とメディアをつなぐ
特別授業
[美術出版社刊]
小学校の全学年で取り組んだ特別授業の記録です。



◆100かいだてのいえ
[偕成社刊]
初めての描き下ろし
絵本です。
空までとどく不思議な家を
のぼってのぼって探検しよう!



◆いわいさんちの
リベットくん
[紀伊國屋書店刊]
作る・動かす・
物語が生まれる。
かわいくてあったかい、
親子で遊べる
手作りおもちゃ。
キット付もあります。



◆どっちが?絵本
[紀伊國屋書店刊]
わが家の遊びが
3冊セットの
絵本になりました!



◆いわいさんちへ
ようこそ!
[紀伊國屋書店刊]
パパとロカちゃんが考えた遊びや工作がたくさん載っています。



◆エレクトロプランクトン
ニンテンドーDSで体験する
音と光のメディアアート。



◆TENORI-ON
光と音を演奏できる
21世紀のデジタル楽器。


◆TENORI-ON開発日誌
もうひとつ
ブログやってます。
岩井パパの
アート・音楽関連の
最新情報はこちらから!

以前の記事
検索
ロカちゃん版 『100かいだてのいえ』
ロカちゃんは、家の地下にあるパパの仕事場にしょっちゅう遊びに来ます。
そして、パパが絵を描いたり、何かを作ったりといった仕事をしていると
「おもしろそう!わたしもやりたい!」と、すぐパパの横で真似を始めるんです。

『100かいだてのいえ』を描いているときもそうでした。

ある日、パパの下書きをペラペラめくって見ていたかと思うと、
急に「わたしもかく!」と言って、コピー用紙を棚から引っ張り出してきて
おもむろに鉛筆で描き始めました(笑)
ロカちゃん版 『100かいだてのいえ』_f0118538_1324890.jpg
これが、ロカちゃんの描いた表紙です。
このときは、まだパパは表紙のデザインをはっきりとは決めていませんでした。
なので、これはロカちゃんが自由に考えたものです。
はてなマークがいっぱいありますね(笑)
ロカちゃん版 『100かいだてのいえ』_f0118538_1325751.jpg
そして、これはロカちゃん版のイントロ。
主人公は女の子。手紙が空から降ってきてます。
右に描いてある丸いものは池かな?
ロカちゃん版 『100かいだてのいえ』_f0118538_1336100.jpg
そして、最初のねずみさんが住んでいるページ。
パパのは、各ページに1ヶ所だけトチくんがいるのですが、
ロカちゃん版は、各階全部に主人公の女の子が描かれています。
なるほど、それぞれの階で主人公とねずみをお話させたいんですね。

ロカちゃんはパパの絵を見ながら、これらの絵を描いたのですが、
いろいろなところがロカちゃんのアイデアでアレンジされているのを見て
パパは、うーんこれもいいかも…と思いました(苦笑)

この頃、まだパパは下書きの途中で、いろいろ悩んでいるときでもあったので
横でこういうのをすらすら描かれると、とてもやりにくいんですよねー(苦笑)
でも、よくよく見るととても参考になるなあ、とも思いました。

ロカちゃんがパパの描いたもののうち何に興味を持ったか、
また、どんなところにイメージをふくらませたかがすごくわかるんですね。

この時ロカちゃんが描いた絵は、この3枚だけで
そのうち飽きたのか描くのをやめてしまいましたが、
それ以降も時々やって来ては、別な表紙を描いてみたり、
お話を書いてみたりと、ごそごそ隣でやっていました。

パパは、それを横目でちらちら見て、内心とても刺激を受けながら、
絵本を完成させていったのです。
by iwaisanchi | 2008-06-30 01:33 | ◆100かいだてのいえ
<< 感覚のリセット―[8] 21世... 『100かいだてのいえ』ができ... >>


カテゴリ
その他のジャンル