
パパが金沢から戻ってきたら、やっぱり庭のゆすら梅は
ほとんど満開になっていました!

ジューンベリーも、急につぼみがふくらんで
まもなく咲きそうな勢いです。

あまりにきれいなので、庭でお花見をしたいね、ということになったのですが、
家の前の道を通る人に見られるのがちょっと恥ずかしいので
前にロカちゃんと作ったダンボールの
アルパカベーカリーを
ゆすら梅の木の前に置いてみることにしました。
すると、中に腰掛ければ顔は見えないし、
小屋の中からの花を見る雰囲気がとってもいい感じ!
日差しが強かったので、生成りの布を上にかけたら
光の感じもとってもきれいです。
ロカちゃんが、まわりをぐるっと歩けるようにしたい、と言うので、
レジャーシートやダンボールなどを敷き詰めて、
ロカちゃんゆゆちゃんがはだしで遊べるようにすると
急に庭がいつもと違った楽しい感じになってきました。

そうこうするうちに、お昼になっておなかがすいてきました。
もちろん、こんな日は庭でランチしたい!
ロカちゃんとパパでサンドイッチを作ることにしました。

ふたりで手分けして、タマゴサンド、レタスハムサンド、
ハムチーズサンド、ジャムサンドなどをいっぱい作りました。
ロカちゃんは、自分のお弁当箱にサンドイッチをギュウギュウ詰めにしています(笑)

できたサンドイッチは、庭のアルパカベーカリーへと運びます。
アルパカベーカリーが本物のパン屋さんになったみたいです!

家族全員で、お花見をしながらおいしくサンドイッチを食べました。

ついでに今まで作ったダンボールの犬小屋や丸太の家、
ゆゆちゃんの船なども外に出して並べたら、
ロカちゃんもゆゆちゃんもおおはしゃぎ。
なんだかテーマパーク風になって、
道行く人たちが、なんだろう?という顔で通り過ぎていましたが
わが家の庭の新しい楽しみ方、ひとつ発見です!