岩井パパです。
お久しぶりです!
このところものすごく忙しくて
まったく更新できないまま、1ヶ月以上が経ってしまいました……
チェックに訪れて頂いていた方、がっかりさせ通しで本当にすみません。
また、コメントを書いてくださったみなさん、返事ができなくてごめんなさい。
今、新しい本の執筆が何冊も重なってしまっていて
ほとんど仕事場にこもっています。
子どもたちともなかなか遊べず、このいわいさんちwebを
更新するのもままならず……
この状況がまだまだしばらく続きそうですが、
いま作っている本のこと、めどがついて発表できるようになったら
真っ先にここでお知らせしますので、
その時までのんびりとお待ちいただけるとうれしいです。
……
さて、ちょっと近々の話題を2つほど。
■フジテレビの『忘文~わすれぶみ』という番組で
『100かいだてのいえ』が紹介されます
急なお知らせで間に合わないかもですが
明日5月24日(日)の早朝のフジテレビの番組で
『100かいだてのいえ』が紹介されることになりました。
この番組、一度も見たことはないのですがSMAPの稲垣吾郎さんが
手紙や絵本の朗読をする番組とのこと。
SMAPファンには知られているようです。
『忘文~わすれぶみ』
フジテレビ系列 2009年5月24日(日) 午前5:45~6:00
朗読:稲垣吾郎(SMAP)
『100かいだてのいえ』は、朗読するにも文章が少ないし、
縦長の画面は、テレビでどんな感じに映るのでしょう??
ちょっとドキドキします。
番組紹介は
こちらです。
■朝日新聞オーサー・ビジットに参加することになりました
朝日新聞を購読されている方は、昨日(22日)の朝刊に
見開きででかでかと載っていたのでご覧になったかと思いますが
朝日新聞主催の「オーサー・ビジット」に参加することになりました。
「オーサー・ビジット」というのは、
子どもたちに読まれている本の著者が、全国の小・中・高校を訪れて特別授業をやる、というもので、
読書推進プロジェクトの一環として、朝日新聞が2003年からやっているそうです。
詳しくは
こちらをご覧ください。
谷川俊太郎さん、工藤直子さんなどそうそうたるメンバーの中に
入れてもらったので、うれしい反面緊張してます。いいのかな…
参加校の募集が始まりましたので、学校関係者の方は
ぜひ応募していただければと思います。