ここは東急東横線・渋谷駅の改札。

なんでこんな写真を撮りに行ったかというと・・・
その理由は、改札の一番奥の壁に貼られている赤と黄色のポスターなんです。

ちょっと近づいてみましょう・・・わかりましたか?
え?まだわからない? ではもう少し。

おお、これは!と思われた方、その通り!

「どっちがへん?」のポスターです!
でもこれ、本の宣伝用ポスターではありません。
東急電鉄が作った「電車内でのマナーを守りましょう」というマナー広告なんです。
僕の本のデザインをしていただいているデザイナーの内田さんから
東急のマナー広告に「どっちがへん?」のアイデアを使いたい、という相談を受けて、
確かに面白そう!と、電車をテーマにした「どっちがへん?」を考えてみました。
正確には「どっちがへん?」と「どっちがどっち?」のあわせ技で
ちょっとひねりを効かせています。
さあ、どっちがへん?
5月頭まで、東急沿線の全駅に掲示されている予定です。
そして、横長の車内ポスターも近々登場します。
首都圏の東急電鉄に乗られる方、駅や車内をちょっと気にしてみてくださいね!
今後、別ヴァージョンの「どっちがへん?」マナー広告も登場予定です。