岩井パパがつくったもの
![]() ◆アイデアはどこからやってくる? [河出書房新社刊] 岩井パパの発想と 創作の秘密がここに! ![]() ◆ちか100かいだてのいえ [偕成社刊] こんどは地下へ! 地球の中には何がある? ![]() ◆ビッグブック 100かいだてのいえ [偕成社刊] 高さ116cm×幅20cmの 大型絵本になりました! ![]() ◆光のえんぴつ、 時間のねんど 図工とメディアをつなぐ 特別授業 [美術出版社刊] 小学校の全学年で取り組んだ特別授業の記録です。 ![]() ◆100かいだてのいえ [偕成社刊] 初めての描き下ろし 絵本です。 空までとどく不思議な家を のぼってのぼって探検しよう! ![]() ◆いわいさんちの リベットくん [紀伊國屋書店刊] 作る・動かす・ 物語が生まれる。 かわいくてあったかい、 親子で遊べる 手作りおもちゃ。 キット付もあります。 ![]() ◆どっちが?絵本 [紀伊國屋書店刊] わが家の遊びが 3冊セットの 絵本になりました! ![]() ◆いわいさんちへ ようこそ! [紀伊國屋書店刊] パパとロカちゃんが考えた遊びや工作がたくさん載っています。 ![]() ◆エレクトロプランクトン ニンテンドーDSで体験する 音と光のメディアアート。 ![]() ◆TENORI-ON 光と音を演奏できる 21世紀のデジタル楽器。 ![]() ◆TENORI-ON開発日誌 もうひとつ ブログやってます。 岩井パパの アート・音楽関連の 最新情報はこちらから! 以前の記事
2011年 07月 2011年 06月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 07月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 検索
|
先週土曜日、毎日小学生新聞の取材で、子どもたちとリベットくんを作りました!
![]() 5年生の みよかちゃんと、その妹で2年生の みどりちゃん。 そしてみどりちゃんと同じクラスの みわちゃんの3人です。 3人とも、毎日小学生新聞のこども記者に登録をしているそうです。 そこにわが家のロカちゃんも加わって、リビングのテーブルでリベットくん作りが始まりました。 ![]() 記事は12月23日の新聞に掲載されるとのことで、やっぱりみんなのアイデアもクリスマス! ![]() この中から みわちゃんはサンタさんを作ることに。 ![]() いろいろ楽しいアイデアを描いてくれたのですが、プレゼントが入ったサンタさんの袋を作ることになりました。 ![]() 最初はプレゼントの箱を開けると、おもちゃの自動車が入っているというアイデアだったのが そのうち、サンタさんが運転する自動車を作るアイデアに発展! パパもそれならと、リベットくんならではのアイデアをいろいろ提案してみました。 面白くなりそうです。 ![]() それからみんな厚紙にパーツを描いて色を塗り始めました。 みわちゃんのサンタさんは、緑色のズボンがきれい! ![]() うまく組み立てられるかなー? ![]() これを組み立てると… ![]() ![]() 大きなプレゼントの箱も作りました。 ![]() パーツが小さいので、慎重に穴を開けて組み立てたのですが 特に雪だるまの手が小さくて、リベットを通そうとするとちぎれてしまい、何度も作り直してもらうことに。 ![]() 2枚の絵を重ねてリベットで留めた袋をくるりと回してあけると… ![]() ![]() とってもおしゃれですね。 ![]() 最初は誰も乗っていないのですが… ![]() そして後ろの座席にはお客さん?も。 車のヘッドライトがついて、排気ガスも出して出発! これ、サンタさんのタクシーなの?とみんなで笑いました。 ![]() サンタさんとお客さんが、ちゃんと車のボディに隠れるように パーツの大きさとリベットの留める位置を慎重に決めてあります。 ![]() 中にサンタさんやプレゼントなど、いろいろなものが入っている 大きなプレゼントの箱ができあがりました。 ![]() なんとか完成して、みんなで記念撮影。 ![]() (左から、みわちゃん、みどりちゃん、みよかちゃん、そしてロカちゃんです) もし毎日小学生新聞を購読されている方がいましたら、 12月23日(日)に、今回の記事がどんっと見開きで載る予定ですので見てくださいね!
by iwaisanchi
| 2007-11-27 19:48
| ◆リベットくん
|
カテゴリ
◆もくじ ◆100かいだてのいえ ◆リベットくん ◆どっちがへん? ◆いわいさんちの本 ◆このごろのいわいさんち ◆むかしのいわいさんち ◆わが家のつくる道具 ◆岩井パパのエッセイ ◆お知らせです! ◆ごあいさつ ◆いろいろ その他のジャンル
|
ファン申請 |
||