岩井パパがつくったもの
![]() ◆アイデアはどこからやってくる? [河出書房新社刊] 岩井パパの発想と 創作の秘密がここに! ![]() ◆ちか100かいだてのいえ [偕成社刊] こんどは地下へ! 地球の中には何がある? ![]() ◆ビッグブック 100かいだてのいえ [偕成社刊] 高さ116cm×幅20cmの 大型絵本になりました! ![]() ◆光のえんぴつ、 時間のねんど 図工とメディアをつなぐ 特別授業 [美術出版社刊] 小学校の全学年で取り組んだ特別授業の記録です。 ![]() ◆100かいだてのいえ [偕成社刊] 初めての描き下ろし 絵本です。 空までとどく不思議な家を のぼってのぼって探検しよう! ![]() ◆いわいさんちの リベットくん [紀伊國屋書店刊] 作る・動かす・ 物語が生まれる。 かわいくてあったかい、 親子で遊べる 手作りおもちゃ。 キット付もあります。 ![]() ◆どっちが?絵本 [紀伊國屋書店刊] わが家の遊びが 3冊セットの 絵本になりました! ![]() ◆いわいさんちへ ようこそ! [紀伊國屋書店刊] パパとロカちゃんが考えた遊びや工作がたくさん載っています。 ![]() ◆エレクトロプランクトン ニンテンドーDSで体験する 音と光のメディアアート。 ![]() ◆TENORI-ON 光と音を演奏できる 21世紀のデジタル楽器。 ![]() ◆TENORI-ON開発日誌 もうひとつ ブログやってます。 岩井パパの アート・音楽関連の 最新情報はこちらから! 以前の記事
2011年 07月 2011年 06月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 07月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 検索
|
裏口のポストができたあと、次にロカちゃんは
「いりぐちのトビラにいろをぬりたい!」と、言い始めました。 「なにいろにしようかな~ピンクにしようかな~」と言いながら、 えのぐを混ぜ始めたのですが、赤いえのぐをパレットにたくさん出したあとに 白を混ぜたので、なかなか薄いピンクになりません。 「パパ!きれいなピンクにならない!えのぐがふえちゃうよ~」 見れば、どんどん白を入れています。 パパはあわてて、 「ロカちゃん!それ以上白を混ぜちゃだめ!そういう時は、その濃いピンクを 少しだけパレットの他の場所に移して、そこに白をいれなくちゃ!」と忠告しました。 そして、ようやくロカちゃんの欲しいピンクができました。 ![]() (なんか派手だな…)と思いながらパパが見ていると、 今度はその上に、淡い青と黄緑で花を描き始めました。 パパは、(おっ、意外にいいじゃない!)と心の中でびっくりしました。 ![]() 「うえのほうにかきすぎちゃった!」と、下にもう一つ花を描き始めました。 「パパ、しっぱいしちゃったよ…このうえのおはな、けせるかな…」 一瞬、また濡らした雑巾で消せばいいかな、と思ったのですが、 パパはいいアイデアを思いついてロカちゃんに提案してみました。 「ロカちゃん、ここに窓をあけたらいいんじゃない?」 「あ、そうだね、それいい!」 ロカちゃんの顔がパッと明るくなりました。 ![]() それを見て、パパはまたもやひらめきました。 「ねえ、ロカちゃん、ここに透明なシートを貼って、 それに絵を描いてステンドグラスにするのはどう?ステンドグラスってわかる?」 「なんだっけ?」 「教会とかで、窓ガラスに透明な絵が描いてあるやつだよ」 「ああ、あれね!いいね!わたし、かきたい!」 ![]() そこにロカちゃんが油性のマーカーで絵を描き始めました。 ![]() ササッと絵を描いて、色を塗っていきます。 ![]() シートの周囲に両面テープを貼り、トビラの裏側に貼り付けました。 ![]() 表札の枠を塗るとき、ロカちゃんに「色はどうする?」と聞いたら、 「パパにまかせるよー」と言ったので、考えて黄色に塗り始めたのですが それを見て、ロカちゃんはすぐに「わたしも、きいろかな、っておもったんだ!」と言いました。 ふたりのセンスが一致したうれしい瞬間です。 ![]() さらに、木と鳥を描き加えてみました。 「とっても、いいね!」とロカちゃんも気に入った様子。 ![]() (つづく)
by iwaisanchi
| 2008-03-25 01:15
| ◆このごろのいわいさんち
|
カテゴリ
◆もくじ ◆100かいだてのいえ ◆リベットくん ◆どっちがへん? ◆いわいさんちの本 ◆このごろのいわいさんち ◆むかしのいわいさんち ◆わが家のつくる道具 ◆岩井パパのエッセイ ◆お知らせです! ◆ごあいさつ ◆いろいろ その他のジャンル
|
ファン申請 |
||