岩井パパがつくったもの
![]() ◆アイデアはどこからやってくる? [河出書房新社刊] 岩井パパの発想と 創作の秘密がここに! ![]() ◆ちか100かいだてのいえ [偕成社刊] こんどは地下へ! 地球の中には何がある? ![]() ◆ビッグブック 100かいだてのいえ [偕成社刊] 高さ116cm×幅20cmの 大型絵本になりました! ![]() ◆光のえんぴつ、 時間のねんど 図工とメディアをつなぐ 特別授業 [美術出版社刊] 小学校の全学年で取り組んだ特別授業の記録です。 ![]() ◆100かいだてのいえ [偕成社刊] 初めての描き下ろし 絵本です。 空までとどく不思議な家を のぼってのぼって探検しよう! ![]() ◆いわいさんちの リベットくん [紀伊國屋書店刊] 作る・動かす・ 物語が生まれる。 かわいくてあったかい、 親子で遊べる 手作りおもちゃ。 キット付もあります。 ![]() ◆どっちが?絵本 [紀伊國屋書店刊] わが家の遊びが 3冊セットの 絵本になりました! ![]() ◆いわいさんちへ ようこそ! [紀伊國屋書店刊] パパとロカちゃんが考えた遊びや工作がたくさん載っています。 ![]() ◆エレクトロプランクトン ニンテンドーDSで体験する 音と光のメディアアート。 ![]() ◆TENORI-ON 光と音を演奏できる 21世紀のデジタル楽器。 ![]() ◆TENORI-ON開発日誌 もうひとつ ブログやってます。 岩井パパの アート・音楽関連の 最新情報はこちらから! 以前の記事
2011年 07月 2011年 06月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 07月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 検索
|
どんぐりのアクセサリーをみんなで作っている途中、
あれれ、ゆゆちゃんがいない!、と一瞬あせってまわりを見回したら、 ゆゆちゃんは、近くの広場で遊ぶ子どもたちのほうへ行っていました。 だっこして連れ戻しても、すぐに広場へ行きたがってしまいます。 ゆゆちゃんには、アクセサリー作りよりも、広場でわいわい走って遊ぶ 子どもたちのほうが、ずっと楽しそうに見えるんでしょう。 ![]() 刈り取られた草を集めて遊んでいました。 ![]() お兄さんたちがブンブン丸ノコで雑草を刈っています。 広場の中は、最近刈られた草が ちょうど干草のように乾燥しはじめて、いい匂いが立ち込めていました。 ははーん、ゆゆちゃんはこの草で遊びたいんだね! ![]() 刈られた草を集めてみました。 そして、ゆゆちゃんのサンダルを脱がせて草の上にゴロリ。 気持ちよさそうです! じゃあ、もっと草を集めようか、と ゆゆちゃんと草を運び始めたところで、 アクセサリー作りに飽きたお友だち姉妹が、 「なにしてるのー?」と様子を見に来ました。 「草を集めて、ゆゆちゃんが遊ぶ山を作ろうと思うんだけど」と伝えると、 「てつだうよ!ゆゆちゃんよりもおおきいやまつくろう!」と 二人で草集めを手伝ってくれることになりました。 ![]() ![]() どんどん山になっていきます。 ![]() 両手にしっかり草をにぎって運びます。 そのくらいの量の草なら、すぐ近くにいくらでもあるのですが(笑) 離れた場所から、一生懸命草を運びます。 ![]() ![]() まるで雑巾がけのように、草を集め始めました(笑) ![]() ![]() ぴょんぴょんジャンプしようとします。 でも、草に足が埋まって、ゆゆちゃんにはうまくジャンプできません。 そこで、パパがゆゆちゃんのからだを支えて、 高く高くジャンプさせてあげると、それはもう大喜び。 ![]() ついでにパパは、お友だちのからだも両手で支えて 思いっきり高く何度もジャンプさせてあげました。 「草のトランポリンだよー!ジャンプ!ジャンプ! よーし手を離すからね~いい?1、2の、3!」 最後は、一番高く上がったところで手を離して、草の上におしりからドン! キャハハハ!と、大受けです。 ゆゆちゃんとお友だちとでかわるがわる 何度もトランポリンごっこをして遊びました。 ![]() パパはトランポリンごっこでヘトヘトになったものの、 みんな草のいい匂いと、柔らかさとチクチクした感じが混じった感触と、 太陽をいっぱい吸い込んだ暖かさに すっかり夢中になって遊んだのでした。
by iwaisanchi
| 2008-09-28 20:29
| ◆このごろのいわいさんち
|
カテゴリ
◆もくじ ◆100かいだてのいえ ◆リベットくん ◆どっちがへん? ◆いわいさんちの本 ◆このごろのいわいさんち ◆むかしのいわいさんち ◆わが家のつくる道具 ◆岩井パパのエッセイ ◆お知らせです! ◆ごあいさつ ◆いろいろ その他のジャンル
|
ファン申請 |
||