このブログの更新通知を受け取る場合は
ここをクリック
iwaisanchi.exblog.jp
いわいさんちweb
ブログトップ
|
ログイン
いわいさんちwebへ
ようこそ!
by 岩井俊雄
このブログトップへ
岩井パパがつくったもの
◆アイデアはどこからやってくる?
[河出書房新社刊]
岩井パパの発想と
創作の秘密がここに!
◆ちか100かいだてのいえ
[偕成社刊]
こんどは地下へ!
地球の中には何がある?
◆ビッグブック
100かいだてのいえ
[偕成社刊]
高さ116cm×幅20cmの
大型絵本になりました!
◆光のえんぴつ、
時間のねんど
図工とメディアをつなぐ
特別授業
[美術出版社刊]
小学校の全学年で取り組んだ特別授業の記録です。
◆100かいだてのいえ
[偕成社刊]
初めての描き下ろし
絵本です。
空までとどく不思議な家を
のぼってのぼって探検しよう!
◆いわいさんちの
リベットくん
[紀伊國屋書店刊]
作る・動かす・
物語が生まれる。
かわいくてあったかい、
親子で遊べる
手作りおもちゃ。
キット付もあります。
◆どっちが?絵本
[紀伊國屋書店刊]
わが家の遊びが
3冊セットの
絵本になりました!
◆いわいさんちへ
ようこそ!
[紀伊國屋書店刊]
パパとロカちゃんが考えた遊びや工作がたくさん載っています。
◆エレクトロプランクトン
ニンテンドーDSで体験する
音と光のメディアアート。
◆TENORI-ON
光と音を演奏できる
21世紀のデジタル楽器。
◆TENORI-ON開発日誌
もうひとつ
ブログやってます。
岩井パパの
アート・音楽関連の
最新情報はこちらから!
以前の記事
2011年 07月
2011年 06月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 07月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
検索
<
2007年 01月 ( 28 )
>
この月の画像一覧
ペンギンさん折り紙
2007年01月29日
いわいさんちオリジナルの折り紙をご紹介します! そうです、我々いわいさん...
まだ作ってる うちのかるた
2007年01月28日
『いわいさんちへようこそ!』でもご紹介したのですが わが家には、僕とロカ...
ロカちゃんのモバイル工作
2007年01月27日
わが家では、いまのところロカちゃんにパソコンやゲームなどは ごくたまにし...
なわばしごのてっぺんへ
2007年01月23日
今日の夕方、近所に住むロカちゃんの同級生の女の子が遊びに来ました。 ...
わが家の「つくる」道具 ~クラフト紙と回転ホッチキス
2007年01月23日
せっかくなので、「ぎんのステッカーくじ」で使った材料と道具をご紹介しておき...
ぎんのステッカーくじ その3
2007年01月22日
ステッカーを貼るコレクションブックができたので、 ステッカー自体は、駄菓...
ぎんのステッカーくじ その2
2007年01月21日
キャンディの包み紙でステッカーを作っているうちに、 自分が子どもの頃に持...
ぎんのステッカーくじ その1
2007年01月21日
ママが、懐かしいキャンディを買ってきました。 ライオネスコーヒーキャンデ...
モビールの遠隔操作2
2007年01月18日
このところ、ゆゆちゃんは寝ながら手足をバタバタさせているので もしかして...
モビールの遠隔操作
2007年01月16日
朝、ロカちゃんが学校へ出かける前の時間は、わが家で一番慌しい時間です。 ...
父の友エッセイ―[2]
2007年01月15日
福音館書店から発行されているお母さん向けの月刊誌 『母の友』に短期連載し...
もくじを作りました!
2007年01月14日
ブログのしくみはとても便利ですが、いくつか不満もあります。 特に過去...
ゆゆちゃんのお食いぞめ
2007年01月13日
1月11日は、ゆゆちゃんが生まれて100日め。 お食い初めの日でした。吉...
かがみもちの発見
2007年01月12日
1月11日は鏡開き。 お正月から飾っていた鏡餅を切って欲しい、とママに頼...
わが家の「つくる」道具 ~ダーマトグラフ
2007年01月11日
わが家でよく使っている、定番の「つくる」道具をご紹介します! まずは...
見上げるモビール その4
2007年01月10日
ゆゆちゃんが、モビールをずいぶん気に入っているみたいです。 今日の朝、マ...
ロカちゃんの包丁
2007年01月09日
ママが10年以上使い込んだ包丁の刃がついに欠けてしまい、 新しい包丁を買...
見上げるモビール その3
2007年01月08日
モビールの下に、さっそくゆゆちゃんを寝かせてみました。 いままで寝室...
見上げるモビール その2
2007年01月07日
見上げるモビール製作の続きです。 色を塗ったら、次はダンボールを切り...
見上げるモビール その1
2007年01月07日
ロカちゃんが生まれた時に、友人からお祝いにもらったモビールがありました。 ...
1
2
次へ >
>>
カテゴリ
◆もくじ
◆100かいだてのいえ
◆リベットくん
◆どっちがへん?
◆いわいさんちの本
◆このごろのいわいさんち
◆むかしのいわいさんち
◆わが家のつくる道具
◆岩井パパのエッセイ
◆お知らせです!
◆ごあいさつ
◆いろいろ
その他のジャンル
1
ボランティア
2
不動産
3
健康・医療
4
仮想通貨
5
スクール・セミナー
6
FX
7
スピリチュアル
8
競馬・ギャンブル
9
認知症
10
介護
ファン申請
※ メッセージを入力してください